神戸ファッション専門学校卒業生であり、株式会社レスプラスデザイン創立者の
加藤良子さんが久しぶりに学校に遊びに来ました。
いつかは自分のブランドを立ち上げたい!と意欲満々のKFI後輩達を前にトーク。

加藤さんは神戸ファッション専門学校卒業後、
提携校である、フランスのパリクチュール組合学校に留学。
卒業後、イブサンローランの研修生となり、帰国後イッセイミヤケのデザイナーになります。
そして2008年・・・
パートナーである井下田さんと共にブランド【LEP LUSS】を立ち上げ
同年東京コレクションデビュー。
ファッションフェア実行委員長:内海智貴さん(U)
副委員長:板谷すずさん(I)、小林夏稀さん(K) にインタビュー
『2012 ファッションフェア どんな感じ?』
(U):ファッションショーのテーマは「for」。各シーンの「for」を形にします。
神戸は地震を経験したし、被災者を元気づけたいという思いがあります。
(K):各シーンのチームごとにワイワイ競い合ってます。
それぞれのチームはまとまってきていて
うちのチームはひとり暮らしでロックミシンもボディもそろっていて
学校みたいな「村中家」に集合して製作したりするほど。

写真:村中さん
(I):ショップもオープンするし、時間のない人がちょこっと立ち寄っても楽しめますよ。
『3人とも今回は3回目のファッションショーになるわけだけれど思うところは?』
(k):私は最近、内定先へ研修で行くことがあるのですが、そこで学校でこんなことを
やったと自信を持って言えるようなショーにしたいと感じています。
(U):一番上なので責任を感じます!!
(I):打ち上げで、やり切ったと大きい声で言えるようなイベントにしたい。
『ちょっとだけフェアの見どころを教えて』
(K):これからTシャツのデザインコンペします。当日スタッフTとして着用するので
お見逃しなく~。
(K):・・のシーンのメイクすごいみたい。
(I):当日は可愛い・・・達も登場します。賑やかになりそう。
2012年1月21日(土)神戸朝日ホールにて開催!!!
ファッションフェア是非来てね~

左から板谷副委員長、内海委員長、小林副委員長
神戸ファッション専門学校には年2回
全校生徒が参加する大規模なファッションイベント
夏の「KFI MOVE」と冬の「ファッションフェア」があります。
これらのイベントを学年をまたいで協力し合い、実行していくので
先輩後輩の関係がとても近く、仲もいい のです。
なので・・・
卒業してからも学校によく遊びに来たり、
(左から三人目:伊中さん)

後輩達のファッションフェアでの作品のでき具合を気にしてくれたり、
(左から2番目:西澤さん・3番目:宮永さん)

卒業後もKFIの たて・よこ のつながりがずっと続いていて、
毎週土曜日には誰かしら懐かしい先輩が訪ねてきます★
神戸ファッション専門学校 塚原達也さん 秀作賞受賞!!
ハイライトだけ見たい人は
塚原さんのシーン 0:32:15頃
秀作賞・結果発表 1:05:26頃
Live video from your iPhone using Ustream