AO入試Webエントリー

KFI blog

第68回 高等学校家庭科教員講習会

8月初旬、本校では高校生の先生方へ夏期講習会を実施しました。

3つのメニューから1つを選んでいただき受講してもらいました。

 

A、ファッションドローイング

ジェスチャードローイングの方法でファッションデザイン画を描きました。

 

B、ソーイング

後ろファスナー明きのラグランスリーブシャツで、袖のデザインを2つから選び作成しました。

 

C、パーソナルカラー

パーソナルカラーって何?から、実践的に似合う色診断方法を学びます。

 

 

今年も兵庫県はもちろん、県外各学校より家庭科教員の先生方が参加していただきました。

今回の講習内容を高校生の授業でお役立ていただけますと嬉しいです。

高校の先生方からいろんなご意見をお聞きし、本校教員も勉強になりました。

 

来年も実施予定ですので、詳細はまた来年までお楽しみに♪

 

参加して下さった先生方、ありがとうございました。

【神戸ファッション美術館】作品を展示しています

7月23日(水)から8月28日(木)まで神戸ファッション美術館で当校、

神戸ファッション専門学校の学生が制作した作品が多数展示されています。

 

第28回高校生デザイン画コンクール・第10回全国高校生ウエディングドレスデザイン画コンクールに

選ばれましたデザイン画も展示しております。

暑いですが多くの方に、足を運んでいただき学生の作品を見ていただけると大変嬉しいです。

7月19日はMOVEでした!

7月19日(土)は学校イベントの「MOVE」でした。

ファッションショーはもちろんのこと、展示・ショップ・カフェ等大変盛況でした。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

ファッションショー後↓

 

ショップ・作品展示の様子↓

 

 

スタイリングコンテスト・缶バッジ製作↓

 

【クリエーター学科2年生】Tシャツ染め


クリエーター学科2年生がTシャツ染めをしました。

 

先生からレクチャーを聞き、いざ!!

 

 

「こんな風に染めたい!」「この方法を試したい」など自ら事前に下調べをして染め始めた子が多く、雰囲気のあるTシャツができました。

 

 

 

今回染めたTシャツは、7/19(土)のKFI MOVEで展示をします。

ぜひ、見に来校してください。

 

KFI MOVEの詳細は、また後日アップします!!

お楽しみに♪

色彩コンクールファッション部門 受賞

2024年度 色彩コーディネートコンクールファッション部門でファッションクリエーター学科アパレルテクニカルコースの大久保遥夏さんが、文部科学大臣賞を頂きました。

 

 

日頃から絵を描く事が好きで、学内外問わずコンテスト等を頑張っていました。

今回の文部科学大臣賞をきっかけに、今後も頑張ってほしいです。

 

大久保さん、おめでとうございます!!

 

 

少し前に受賞してたのに、遅くなってすいません💦

お電話でのお問合せ

078-241-8611

お電話でのイベント参加申込み、資料請求も受付中です
受付:平日9:00~17:00