デコリメイクチャレンジ展で1年生クリエータ学科の生見さんが「大阪商工会議所会頭賞」を受賞しました!
1年生クリエータ学科の南部さんが入賞しました!
他の受賞作品を見ることもできて、大変有意義な時間となりました☆
おめでとうございます!
デコリメイクチャレンジ展で1年生クリエータ学科の生見さんが「大阪商工会議所会頭賞」を受賞しました!
1年生クリエータ学科の南部さんが入賞しました!
他の受賞作品を見ることもできて、大変有意義な時間となりました☆
おめでとうございます!
10月10日(金)全学年参加、運動会を開催しました。
バスケットボール 台風の目 ドッジボール 借り人競争 を行いました。
学年・コースの垣根を超えたチームでの運動会だったので、大変盛り上がりました!
1年生のクリエーターが本日YKK展示会に行っています。
色々な物を見て学んでいます♪
先週1年生クリエーター学科の一部の学生が西脇研修に行ってきました。
実際に布が出来上がるまでの過程を見ることが出来て、大変勉強になりました。
実際に自分たちがデザインした布が出来上がるのが楽しみです♪
本日1・2年生のクリエーター学科がメリケンパークファッションショーに参加しました。
ビジネス学科の学生も見に来てくれて大変好評でした。
雨も降らず無事開催でき、良い経験ができました☆
神戸ファッション専門学校では様々なイベントや企業とコラボレーションをしています。
経験から多くの学びを得ることを大切にしている学校です♪
10月25日(土)オープンキャンパス開催です♪
興味のある方はお気軽にお申し込みいただきご参加ください。
お待ちしております☆
福井研修に参加していたクリエーター学科2年生が全ての工程を終え、昨日無事神戸に戻りました。
たくさんの企業を見学させていただき、本当に学びの多い研修となりました。
見学させていただきました福井県の企業の皆様、ありがとうございました。
ブライダルコース2年生全員、「3級きもの講師」合格することができました!!
留め袖の着付けも学ぶことができ、とても学びの多い授業でした。
神戸ファッション専門学校ブライダルコースでは着付けも授業で学ぶことができます。
少しでも興味が湧いた方はぜひ、お気軽にオープンキャンパスにご参加ください♪
昨日からクリエ-タ-学科2年生の一部の学生が、福井研修に行っています。
沢山の企業見学をさせていただき、多くのことを学び成長中です☆
先週の木曜日・金曜日に世界のファッション最高峰の学校「アンスティテュ・フランセ・ドゥ・ラ・モード」よりドゥルアン先生が神戸ファッション専門学校に来校され、講義やワークをされました。
初日、木曜日はデザインの出し方についてなどの講義とワークでした。
翌日の金曜日は「アンスティテュ・フランセ・ドゥ・ラ・モード」の学校説明等をされました。
貴重な体験をすることができ、今後の創作活動に役立てたいと思います☆
3年生は先日「さをり織り体験」に行ってきました。
沢山の色の糸があり圧巻の光景でした。
糸選びにワクワクしました。製作もとても面白く、大変勉強になりました。
完成した作品は校内に展示中なので、オープンキャンパスにお越しの際は是非ご覧ください。
8月初旬、本校では高校生の先生方へ夏期講習会を実施しました。
3つのメニューから1つを選んでいただき受講してもらいました。
A、ファッションドローイング
ジェスチャードローイングの方法でファッションデザイン画を描きました。
B、ソーイング
後ろファスナー明きのラグランスリーブシャツで、袖のデザインを2つから選び作成しました。
C、パーソナルカラー
パーソナルカラーって何?から、実践的に似合う色診断方法を学びます。
今年も兵庫県はもちろん、県外各学校より家庭科教員の先生方が参加していただきました。
今回の講習内容を高校生の授業でお役立ていただけますと嬉しいです。
高校の先生方からいろんなご意見をお聞きし、本校教員も勉強になりました。
来年も実施予定ですので、詳細はまた来年までお楽しみに♪
参加して下さった先生方、ありがとうございました。