東京コレクションで毎シーズン活躍中のデザイナー、勝井北斗さんと
八木奈央さんを学校に迎えました。
ロンドンにあるファッションの名門校セントラルセントマーチンズを卒
業し、ブランドを立ち上げ、今に至るまでのミントデザインズの軌跡、最
新コレクションのVTR、両デザイナーの美意識、服が仕上がるまで、
今後の夢…etc 聴講するKFI学生たちの心に届くメッセージをいた
だきました。
2010ファッションフェアのお知らせ
☆日時– 2010年1月23日(土)– ショータイム 11:00/13:30/16:30
☆会場– 新神戸オリエンタル劇場・新神戸オリエンタルアベニュー2F
☆主催– 神戸ファッション造形大学/神戸ファッション造形大学短期大学部/神戸ファッション専門学校
———— ご来場詳細については学園事務局 (078-241-8611)
———— または、HPの「お問い合わせフォーム」よりご確認下さい。
コンテストは次代のファッションビジネスをになう創造性豊かな人材を育成することを目標とし、
内容は本学園在校生対象と高校生対象の2部門とします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――——
◆応募資格 全国高等学校生(グループでの応募も可能)※最終審査当日に参加できる人
◆応募方法 用紙はA4サイズ゛(210-×297-)を使用。裏面下に、はがき横サイズのスペ
— ースをとり、氏名、現住所、電話番号、高校名、学年を記入する。用紙1枚にデザイン一
— 点(着色・バックスタイルも描く)応募は3枚以内とする。
◆審査方法 第一次審査はデザイン画により行う。最終審査は実物製作したものをショー
— 形式により行う。作品は本人または友人が着用する。本学園学生が着用することも可能。
◆応募締切 デザイン画:平成21年10月17日(土)必着
— 応募作品の中から一次審査通過者を選出。審査結果は、通過者に平成21年11月10日(火)
— までに通知。一次審査通過者は実物を製作する(自費)。通過者以外のデザイン画は返還しない。
◆作品提出締切 平成22年1月16日(土)必着
—- 神戸ファッション専門学校へ郵送または17時までに持参。
◆最終発表 平成22年1月23日(土)新神戸オリエンタル劇場にて開催される学園行事「神戸ファッ
— ション造形大学・神戸ファッション造形大学短期大学部・神戸ファッション専門学校2010ファッシ
— ョンフェア」で公開審査および入賞発表を行う。
◆審査員 パリクチュール組合学校教諭、デザイナー 日下 訓志(ビタミンパワーズファクトリー)
— デザイナー杵築佳明(c;atelier) 他1名、繊研新聞社大阪業務部長 山本 雅博、日本繊維
— 新聞社 西川 喜代次、草美会会長(KFI同窓会)楠本 千代子、神戸ファッション専門学校
— 校長 鈴木章子、神戸ファッション造形大学 ファッション造形学部長 永福 より子
◆賞 ◇大賞 賞状 副賞(デジタルカメラ)◇神戸市長賞 賞状 副賞(ドローイングセット)
——- ◇優秀賞 賞状 副賞(ドローイングセット)◇佳作 賞状 記念品
◆後援 神戸市・神戸新聞社・サンテレビジョン・繊研新聞社・日本繊維新聞社
◆協賛 尾田教材株式会社
◆主催 学校法人福冨学園
— 神戸ファッション造形大学/神戸ファッション造形大学短期大学部
— 明石市明南町2-1-50
— TEL 078-927-0771 http://www.kobe-fashion.ac.jp/
— 神戸ファッション専門学校 神戸市中央区国香通6-7
— TEL 078-241-8611 https://kfi.ac.jp/
◆応募及び、問合せ先–
— 神戸ファッション専門学校 ファッションデザインコンテスト係
— 〒651-0066 神戸市中央区国香通6-7
— TEL 078-241-8611 FAX 078-241-8614
今年度も全国からたくさんの応募を頂きありがとうございました。
とても感性豊かで力強い作品が集まり、優秀賞、入賞作品などが決定!
KFIMOVE(神戸ファッション専門学校作品発表会)にて発表しました。
引き続き下記の場所で展示しています。
●神戸ファッション美術館・正面ロビー展—-
– 日時 :2008年 7月17日(金) – 8月31日(月) 10:00-18:00(入館は17:30まで)–
– 会場 :神戸ファッション美術館 正面ロビー
– 神戸ファッション美術館 地図はこちら
– 〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中2-9-1TEL 078-858-0050
希望コースを電話078-241-8611又はEmailでお申し込みください。
参加費無料
日程
神戸ファッション専門学校にて開催—- アクセス
学校説明または体験入学どちらかを希望できます。
学校説明会 13:00-15:00
体験入学 13:00-16:30
(★…7/29・8/1は10:00-16:30)