カテゴリー: 授業

六甲ミーツアート
緊急事態宣言も明け、校外学習として「六甲ミーツアート芸術散歩2021」へ行きました。 今回はレポート提出として、校内で…

造花を作りました
2年生が授業で造花を作りました。 白のシルク生地を手染めし、作りました。パリオートクチュールの作り方を学ばれた先生に直々…

ブライダルコース テーブルマナー講習
ブライダルコースの1年生が、神戸ポートピアホテルにてテーブルマナー講習をして頂きました。 他にも、チャペル・披露宴会場・新郎新婦…

オンライン授業
緊急事態宣言も延長になり、学校でも感染対策として、オンライン授業・分散登校を行っています。 色彩の授業は手元カメラでカラーカード…

iPadでデザイン
新入生を迎え、4月も終わろうとしています。新入生も学校生活、授業の雰囲気に慣れて来たかと思います。 そんな1年生はiPadを使…

ルームシューズ作り
シューズコースの学生が、ルームシューズ製作を行いました。大きく分けて、裁断・縫製・仕上げの工程があります。シンプルなデザインです…

シューズショップ訪問
シューズコースの学生が、『オリジナルブランド靴「元町シューズ」』を訪問しました。デザイン企画、そしてショップをプロデュースをされて…

模擬結婚式
北野クラブソラの会場をお借りし、ブライダルコースの学生が模擬結婚式を行いました。学生が挙式をプロデュースしました。新郎・新婦も学…

ドレス撮影会
オートクチュールコースの学生がドレスを製作し、撮影会をしました。スタジオでプロモデルさんに製作したドレスを着てもらい、プロカメラマ…

GO TO SHOP
ファッションビジネス学科の学生の買い付け実習の現場です。お近くをお通りの方はぜひショップまで!!(松原先生のインスタをお借りして…

紳士服 授業
本日は、講師の先生に来ていただき、紳士服縫製の授業でした。今日は「ハ刺し(はざし)」をしていました。ハ刺しとは、衿の型崩れを防ぎ…

企画コンペ
来年、1月30日(土)に開催予定のファッションフェアに向けて、企画コンペを行いました。2、3年生が、自分達でテーマ・デザイン画・使…